※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

初めての引越し③実践編④荷物の整理

スポンサーリンク

初めてのお引越しにあたって、実際に何をするのかについて解説します!

今回は荷物の整理について解説します!

初めてのお引越しをされる方に知っておいていただきたいことをお伝えしています。
今回は実践編として実際に荷物の整理作業で何をするのかの解説になります。

沢山の引越し経験の中からお役に立つ情報を「初めての引越しシリーズ」でお届けしたいと思います。

  • 初めての引越しで荷物の整理作業がわかる!

それではよろしくお願いします!

引越し完了までの道のり

引越し完了までにやることの流れを簡単に解説しています!

前提は初めてのっ越しシリーズ目次でお伝えしております。
今回はポイントだけとして、理由や詳しい内容は目次をご参照頂ければと思います。

  • 荷物の運搬は引越し業者に頼みましょう
  • 単身~夫婦の引越しを対象としています

荷物の整理

今回は実践編の引越し前に行う荷物の整理について解説します!

引越しの中で荷物の整理は頭を悩ませる作業の1つです。
処分するかとっておくかで迷うものもあれば、どう処理してよいものかで迷うものもあります。

処分するかどうかは引越し先の間取りや広さ等で大体決まっては来ると思います。
また個人の考えが優先されるところですので、余りここでは扱いません。
強いて言えば引越しは断捨離のチャンスなので、個犬的には思い切って処分される事をおすすめします。

初めての引越しシリーズとしては実際にどう処分するか等を解説したいと思います!

荷物の整理方法

荷物は以下に分類されるかと思います。

  • 引越し先に持っていくもの
  • 実家などに置いていくもの
  • 譲渡廃棄等で処分するもの

引越し先に持っていくものは余り問題ないですね。
大型の家具家電は引越し業者に任せておけば引越し先に持っていってもらえます。
簡単に掃除くらいはしておくといいかもしれませんね。
また、新しくそろえる場合も買うだけですから特に問題はないですね。

とはいえ除去や設置で困る場合もあります。
エアコンやウォシュレットなどですね。
こういったものの除去や設置をする場合は素人では難しいです。
壊してしまい思わぬ出費になる可能性もありますので、業者に依頼した方がいいかもしれません。

実家などに置いていくものもとくに問題ないと思います。
賃貸に私物を残留させてしまうと撤去費用を取られてしまいますのでそこは注意してください。
契約書などに残留物についての記載も基本的には書かれているかと思いますので残さないようにしましょう。

そして今回のメインテーマになるのは、譲渡廃棄等で処分するものです。
これはもう少し分類できます。

  • 友人などにあげたり売ったりするもの
  • 業者や他人に販売するもの
  • 業者や自治体に廃棄を依頼するもの

友人にあげたり売ったりするものは知り合った仲ですから特に問題にはなりません。

業者や他人に販売するもの、業者や自治体に廃棄を依頼するものについては少し解説が必要になります。
掛かってくる費用などが変わってくるためですね。
この後解説していきます。

ゴミとは言い難い、まだ使う人がいるかもしれないものは業者や他人に販売する事ができる場合があります。
逆に明らかに壊れていてゴミとなってしまうもの廃棄する方法を考えなければなりません。

つまりここまでの話を整理すると、以下のケースだけ気を付ける点があるという事になります。

  • 引越し先に持っていくもののうち、除去や設置の工事が必要なもの
  • 譲渡廃棄等で処分するもののうち、業者や他人に販売するもの
  • 譲渡廃棄等で処分するもののうち、業者や自治体に廃棄を依頼するもの

荷物を整理するときのポイントは売ったり廃棄するものの方法です!

  • 業者や他人に販売するもの、廃棄を依頼するものはその費用が変わってきます!

業者や他人に販売するもの

処分はするがまだ使えるものは、売れる場合があります。
処分は費用が掛かりますが、売れば逆に利益になります。
まずはこちらをご検討ください。

業者と他人への販売はその手間が大きく違ってきます。
ちなみに業者への販売は中古買取、他人への販売はフリマアプリ等がその代表的なものですね。
今回はこの2種類について比較等しておきます。

中古買取

中古買取のメリットは売れにくいものまで一気に処分できる点にあります。
デメリットは自分で販売する場合に比べて買取費用は安くなる点にあります。

これらの要素を理解し利用する事が、荷物の整理を賢く済ませるポイントになります。
これはこの後補足していきます。

買取方法も様々なタイプがあります。

  • 買取業者の店舗に持ち込む
  • 買取業者が家に引き取りに来る
  • 買取業者へ郵送する

これらの方法が買取価格に影響するかというと、正直余りそのような実感はありません。

店舗に持ち込む方法のメリットはその場で対応してもらいやすい事です。
デメリットは持っていくというその手間でしょうね。

家に引き取りにくる方法のメリットは、荷物の運び出しを業者がやってくれることです。
値が付かないようなものも一応持って行ってくれる場合もあり、それも助かりますね。
また、業者によりますが家具家電など幅広く買取もしてもらえるのはこのタイプの強みだと思います。

デメリットは買取の指定時間は家にいないといけないことでしょうか。
家に上がらせるという事に抵抗のある方もおられるかもしれませんね。
また、先程方法に買取価格の差はないと言いましたが、感覚的に多少安く見積もられるかなと思います。
廃品回収的な要素があったり、業者の手間が一番掛かっているからでしょうか。

買取業者へ郵送する方法のメリットは手軽さと、買取価格に反映されるキャンペーンなどでしょうか。
買い取って欲しいものをダンボールに詰めて送るだけなので、対応時間なども掛かりません。
デメリットは家具家電には余り対応していないことですね。
また、買取査定までに時間が掛かったり、見えないところで査定されているということへの不安等もあるかもしれません。

フリマアプリ

フリマアプリのメリットは不用品を中古品位の価格で販売できる点にあります。
デメリットは写真撮影から郵送、システムの利用料や送料の計算を自分で行わなければならない点でしょう。
また、いつ売れるのかわからないというのは、引越し前の忙しい時期には少々向かないかもしれません。

ただ、小型で送料が安く、ある程度高額になりやすい商品などはそれなりに高く売れるのは魅力的です。
本などは重さもありますが、意外と売れやすく、利益は多少残しやすかったりします。

これらを組み合わせる

互いのメリットでデメリットを補えると良いですね。

  • 早い時期にフリマアプリで販売
  • 引越し前間に合う時期に中古買取で処分

中古業者は買取価格とその販売価格の差で利益を得ていますから、どうしても買取価格は中古品価格より劣ります。
早いうちからフリマアプリで高く売れそうなものは売ってしまえると、高価買取になります。
ですが、フリマアプリでは売れ残ってしまいますから、引越し前に中古買取業者に来てもらうえたら廃棄せずに済みますね。

ただ、引越し直前という時期に買取業者に来てもらえるとは限りません。
事前の確認は必ずしておいた方がいいでしょうね。

ちなみに、それなりに手間になります。
金銭より時間や手間の削減を優先したい場合は、中古買取一択になると思います。

中古買取とフリマアプリをうまく組み合わせましょう!

  • 中古買取は気軽に少しでも金銭に換えたい場合に向いています!
  • フリマアプリは手間をかけてもできるだけ金銭に換えたい場合に向いています!
  • フリマアプリは売れ残りまで考えて予定を立てましょう!

業者や自治体に廃棄を依頼するもの

汚れがひどかったり何かしら故障している等で誰かには売れないという場合は廃棄処分が必要になります。
ゴミとして出せるものならいいのですが、なんでもゴミで出せるとは限りませんね。
ゴミとして出していいものなのかは、市区町村のホームページや、ゴミ出しに関するしおりをご確認ください。

ゴミに出せないものの廃棄にもいくつか方法があります。

  • 粗大ごみとして自治体に処分してもらう
  • 廃品回収業者に引き取ってもらう
  • 家電リサイクル法対象商品を業者に引き取ってもらう

それぞれ解説しますね。

粗大ごみとして自治体に処分してもらう

基本的に各市区町村で粗大ごみの回収を定期的に行ってくれています。

ポイントとなるのはエアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機の家電リサイクル法対象商品です。
これは粗大ごみには出すことができません。

粗大ごみの利用方法は簡単です。

  • まず自治体に粗大ごみの回収を依頼する連絡をし、回収費用を確認します。
  • 回収費用分の粗大ごみシールを購入しますが、これはスーパーやコンビニ等で売っていると思います。
  • 指定の場所に指定の時間に廃棄すると持っていってもらえます。

やはり引越し時期の年度末は日程も厳しくなってきます。
回収が日程的に難しい場合、センターに持ち込みになります。

なお、回収よりも安く済ませたい場合はセンター持ち込みを最初から検討されても良いかもしれません。
廃棄品数によらず、キロ当たりの金額になりますので、一点いくらの回収よりも安いという事が多いです。
ただ、移動や重量の計測等で車が必要になるかもしれません。
詳しくはセンターにお問合せください。

市区町村の粗大ごみで検索すれば、担当係と、センターの連絡先が記載されているかと思います。
センターの連絡先が無ければ市区町村の担当から教えてもらいましょう。

廃品回収業者に引き取ってもらう

廃品の回収を行っている業者もいます。

廃品回収業者の回収費用は、自治体の粗大ごみ費用よりも高い可能性があります。
税金で賄っている分安いですからね。

では粗大ごみ一択かというとそうでも無いんですね。

粗大ごみは指定の位置までごみを出しておく必要があります。
廃品回収業者は部屋の中から持って行ってくれるサービスを行っている業者もあります。
いわゆる「ゴミ屋敷」状態の場合に、ゴミをゴミとしてどんどん捨ててくれたりします。

また家電リサイクル法対象商品もリサイクル料以下の価格で引き取ってくれたりする場合もあります。

もし粗大ごみが難しそう、売るのも難しい、という場合、相談する先が廃品回収業者になります。
ものの処分に困ったときに助けてもらえるかもしれません。

家電リサイクル法対象商品を業者に引き取ってもらう

家電リサイクル法対象商品のエアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機の廃棄はルールに則って処分しなければなりません。
ですから、中古品で売れるなら売ってしまいたいですよね。

まず連絡するべきは購入した店舗です。
ただ、わからない場合もありますよね。
そんな時は市区町村ホームページを確認しましょう。
指定引き取り場所等の情報が記載されています。

利用方法は以下のような流れになります。

購入した小売店がわかる場合は次のような手続きになります。

  • 小売店に処理を依頼します。
  • 小売店にリサイクル料や、収集費用を支払います。

購入した小売店がわからない場合は、次のような手続きになります。

  • 家電リサイクル券センターホームページで家電リサイクル券の料金を確認します。
  • 家電リサイクル券を購入しますが、自治体によっては郵便局や家電製品の小売店、一般廃棄物収集運搬業などで扱っていると思います。
  • 指定引き取り場所に持ち込むか、一般廃棄物収集運搬業に回収を依頼します。

ごみの処理にもそれなりの費用が掛かってきます!

  • 家電リサイクル法対象商品以外は粗大ごみで処分してもらえます!
  • 粗大ごみで処分の難しいものは廃品回収業者が対応してくれるかもしれません!
  • 家電リサイクル法対象商品の処分はルールに則って行います!

設置や除去工事関連

取り付けや取外しの工事は自分では中々難しく、故障の原因になったりします。

  • エアコン:取外しと取り付けの工事を行ってくれます。
  • ウォシュレット:取外しと取り付けの工事を行ってくれます。
  • 便利屋:その他の何か作業してほしいときに代行してくれます。
  • インターネット:必要に応じてネット接続を代行してくれます。

エアコンは引越し業者に依頼できますが、結局外注となります。
であれば手続きさえ面倒でなければ自分で業者に依頼した方が安く上がります。
エアコンも一括見積のサービスがあったりします。


ウォシュレットはまだメジャーになっていないこともあって、このようなサービスはありません。
地域で工事を行っている業者を見つけるか、引越し業者に依頼するかになります。

便利屋は専門の方ではありませんので過度な期待はしない方が良いです。
人によっては様々な経験をされていたり、中々頼みにくい事もやってくださいます。

荷物の搬入は引越し業者がやってくれます。
特に便利屋へのこだわりが無ければ引越し業者の方にお任せで良いと思います。

インターネットは利用されていれば引越しの手続きをされると思います。
基本的に電話回線からパソコンまでの接続機器をそのまま移せば工事などは必要ありません。

引越し手続きも基本的には料金など掛かりません。
ただ、インターネットの開設工事がされていない建物だと料金が掛かってしまう場合があります。

よくインターネットのときに回線を切り替える話が出ます。
確かにキャンペーンなどで得する可能性もあるかもしれません。

でも正直インターネットの契約は面倒なんですよね。
引越し手続きだけでもしんどいので、敢えてインターネットまで切り替える必要は私は感じません。

変に大変にさせるような話は私はあまりすすめたくはありません。

工事は必要なものだけ依頼しましょう!

  • 基本的には専門の業者に依頼した方が確実であり、安上がりになります!
  • 工事は必要なものだけ依頼しましょう!

中古買取業者を選ぶポイント

中古品は業者によって販売ルートがあり、専門とする商品以外はコストが掛かるため買取価格に値が付きにくいです。
面倒に感じるかもしれませんが、その商品を専門とする業者へ買取してもらうのがポイントです。

私も最初は知らなくて損をしていました。

大型の家電や家具は残念ながらここがおすすめ、というのはてんてん丸からのご案内が難しくなります。
それは買い取り業者の出張エリアが限られているため、一律ここがおすすめというのは難しいんですね。

地域の買い取り業者を見つけて査定をして頂く形になります。

ホビーコレクト

ホビー関連はホビーコレクトがおすすめです。
梱包資材(個人入手が高くつく緩衝材付き)が届き、丁寧に梱包して送り返すだけでお金を振り込んでもらえます。


ホビー関連は軽くて郵送にも向いています。
ものによりますが、意外と値が付きやすいんですね。

私はホビー関連を出張買取タイプの業者に見てもらって損をしました。
専門じゃなかったので全然値が付かなかったんですね。
不要な家具などを無料で引き取ってもらえたりはしました。
ただ、その時もホビーコレクトを利用していればもっと高く買い取ってもらえたのになという後悔があります。

BUY王(バイキング)

点数が多い場合、またホビー以外の商品で例えばカメラ、電動工具、楽器、美容器具なんかですと、BUY王がおすすめです。
少しクセがありますがキャンペーンにうまく乗れると高価買取になる可能性があります。


クセというのは値が付かない買取はキャンペーン対象外です。
そのため、買取点数ピッタリで査定を依頼し、価格が付かないものがあると狙った買取点数に届かないんですね。
これは事前には中々わかりません。

少し多めに買取査定を依頼しておいた方がいいですね。
これを知らずに依頼してしまうと、想定外に値が付かずがっかりしてしまうかもしれません。

また、多少改善されてきているようですが、買取査定に時間が掛かる場合があるようです。
すぐに現金化したい場合はもしかすると不満になってしまうかもしれないですね。

これらの条件をクリアできれば買取点数で金額が上乗せされるキャンペーンは活きてきます。
キャンペーンを利用できれば高価買取になりやすいのでおすすめです!

口コミは参考になる?

買取業者も引越し業者と同じように口コミやSNSでは引越し業者への良い口コミや悪い口コミが見つけられると思います。
やはり、どんなにサービスの良いところを見つけようと比較しようと思っても中々難しいんですよね。

全く参考にならないかと言えばそんなことはないのですが、ただ、余りこれだけを参考にはできません。
加えて、両方の意見があって当然なので、結局決めかねると思いますから、口コミ調査にはまらない方が無難です。

ただ引越し業者に比べると、口コミに頼らざるを得ない部分もあります。
私がこのような口コミをみて感じているのは、以下のような点です。

  • 買取価格よりも対応に不満
  • 意外と高く買い取ってもらえた
  • そもそも状態が悪かったり人気の無い商品のため買取価格が付かないことへの文句

とくに買取価格よりも、その対応が悪かったという声が多く見られます。
郵送タイプですと相手が見えないので不満も起きやすくなります。
話せば大体通じるんですけどね。

そういった対応が気になる場合は郵送タイプは控えた方がいいかもしれませんね。
あまり査定の日程が気にならない、電話対応等が苦手でないという方は、メリットが多いので郵送タイプはおすすめできます。

買い取ってもらいたい商品の専門業者に依頼するのが高額買取のポイントです!

  • 口コミ等はある程度参考にはなりますが、両意見があり、決め手にはなりにくいと思います!
  • 対応が気になる可能性が高い方は郵送よりも直接やり取りのできるタイプがおすすめです!
  • 対応が気にならない可能性が高い方は郵送タイプが気軽でおすすめです!

作業の時期と期間

作業時期

荷物の整理作業は段取りが大切です。
引越し当時になって荷物が残っているとトラブルに発展しやすいです。

かといってすぐに処分する方法は金銭的なメリットが少なくなったりします。
引越しまでの期間を有効に利用し、金銭的なメリットの高い方法を選択できると良いですね。

引越し業者が決まったら段取りを決めて少しずつ取り掛かりましょう。
フリマアプリ等を利用する場合は早めに取り掛かればそちらで販売できる可能性が高くなりますからね。

目安としては引越しの2週間前には目途を立て、十分な余裕を持って完了するよう予定を組みましょう。
中古品買取や業者の手配さえ日程が決まっていれば処分日が数日前などでも大丈夫でしょう。
ただ、引き取ってもらえないとか内容に事前に確認はしておいた方がいいですね。

引越しの全貌がよくわからないという方は、一度概要レベルで把握しておいていただければと思います。

当サイトの「初めての引越しシリーズ①準備編」がまさにぴったりの内容になっていると思います。
目次からのご案内になります。

こちらが引越しに関するスケジュールの参考になります。
色々な事情で変わってきますから、目安として見て頂ければ幸いです。

太い矢印の⇔はその期間に集中して行って頂きたい作業です。
細い矢印の↔はその期間は予備として、始められるものから始め、残っているものがあればその期間内に終わらせるという作業になります。

詳しくはこちらの記事が参考になります!

作業期間

荷物の整理に使う期間ですが、約2週間です。
この間に業者の手配等済ませ、目途が立っている状態にします。
引越し数日前に処分ができる状態になっていればいいと思います。

作業時間自体は依頼する業者数やフリマアプリを使うかなどで大きく変わってきます。
とくにフリマアプリを使う場合はそれなりの時間を見積もっておきましょう。
慣れていなければ手続きや梱包など時間が掛かりますからね。
業者の依頼や買取の郵送だけなら数時間ですべての手配もできると思います。

早めに動きだし、出来るだけ金銭的なメリットのある方法を選びましょう!

  • 引越し業者が決まったら少しずつ取り掛かり、引越しの2週間前には目途を立てましょう!
  • 業者の手配ができていれば処分自体は引越しの数日前でも大丈夫です!
  • 荷物が残留するとトラブルに発展しやすいので確実に処分できるように段取りましょう!
スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

荷物の整理は引越しの中では少しメインから外れるように見えるかもしれません。
フリマアプリで努力すれば意外と金銭的なメリットもあります。
ただ、手間はそれなりに発生します。

しっかり買取業者に依頼できれば、まずは及第点でしょうか。
せめて買取業者に依頼はしてほしく、全て廃棄などではかなり勿体ないです。

できるだけ費用を抑え、むしろ買い取ってもらえるように段取りましょう!

  • できる限り金銭的なメリットのある方法での処分をおすすめします!
  • 買取業者の利用が手っ取り早いです!
  • 引越し業者が決まったら少しずつ作業を行い、引越しの2週間前には目途を立てましょう!
  • 処分自体は引越しの数日前でも大丈夫ですが、荷物が残留するとトラブルに発展しやすいので確実に処分しましょう!

引き続き初めての引越しシリーズで、不安の解消と、新しい生活を楽しむことに意識を傾けてもらえたら嬉しいです!

ここまでお読みくださりありがとうございました!ワン!

初めての引越しシリーズの目次はこちらをご参照ください。


初めての引越しシリーズ、次回は実践編⑤荷造りになります。

エアコンの工事が必要な場合の方向けの一括見積サービスです。


ホビー関連の買取はホビーコレクトがおすすめです。
梱包資材(個人入手が高くつく緩衝材付き)が届き、丁寧に梱包して送り返すだけでお金を振り込んでもらえます。


点数が多い場合、またホビー以外の商品で例えばカメラ、電動工具、楽器、美容器具なんかですと、BUY王がおすすめです。
少しクセがありますがキャンペーンにうまく乗れると高価買取になる可能性があります。